メールが当たったので2回目のひまわり2nd。
メールは結構送ってるのに今年はじめての当選。
それは嬉しいのだが、先週の職場早退連発の後だけに今日も早めに帰るのは少し心苦しかった。
抽選は7順目。良。
なんかひまわりは6~8順目がやたら多くて8公演中5公演で6~8順。なんだこの確率。
でも炸裂がないとはいえこういう風にコンスタントに良いというのはラッキーな事。
そして今日は7順目なのになぜかセンター3列の割りと中に入った場所が空いていてさらにラッキーだった。
ここ普通は4順くらいじゃないとこれないような。
で、3列目センターは初めてだったんだけどやっぱいいね。
2列目より段差があるからよっぽど見やすいし、視界良好で近いので、誤爆とはとても思えない目線もたくさん来る。楽しかった。
公演としてはまだ見るの2回目なのでなんともいえないんだけど、やはり1stと比べると小粒感は否めないような気もする。
けれど、どんどんと畳み掛けてくるのでスピード感があり、最初から最後まですごく上手くまとめられている公演のような気もした。
まぁこの辺りは回を重ねていけば色々思うところも増えていくんだろう。
曲としてはやはり「記憶のジレンマ」がダントツで好きになれそうな気がする。この曲はいい。
またこの曲のゆかりんがなんかいい。表情、仕草、すべてがゆかりん仕様の歌であるようにすら思える。いっそこの曲をシングルカットしてゆかりんを中心に添え、ますます彼女を調子に乗せたりしてくれたら面白いのに。まぁあり得ないけど。
そしてこの日思ったのは、やはりともちんのダンスはいいなということ。
上手いとか下手とかはよく分からないけど、でも自分の感性ではすごく上手いように見える。
彼女が努力の人であるようにはあまり見えないので(笑)、持って生まれたセンスが飛びぬけてるのかななんて思って見ていた。
そんなこんなでともちんを見ている時間が今日は長かったので、自然、目線をもらうことも多かったように思う。
軽蔑かなんかの全体握手会のときに、まったくやる気ない感じで握手されて以来ともちんには距離感を感じていたのだが、
今日で一気にその距離感は消滅した。
公演後に3順後を申請。休日なんか端から諦めて来週の平日を入れようとしたらそれですらもうキャンセル待ち。
今のガチャでさらに申請が増えるだろうし、順後券はこのさき上手く機能していくのだろうかと少し心配。
メールは結構送ってるのに今年はじめての当選。
それは嬉しいのだが、先週の職場早退連発の後だけに今日も早めに帰るのは少し心苦しかった。
抽選は7順目。良。
なんかひまわりは6~8順目がやたら多くて8公演中5公演で6~8順。なんだこの確率。
でも炸裂がないとはいえこういう風にコンスタントに良いというのはラッキーな事。
そして今日は7順目なのになぜかセンター3列の割りと中に入った場所が空いていてさらにラッキーだった。
ここ普通は4順くらいじゃないとこれないような。
で、3列目センターは初めてだったんだけどやっぱいいね。
2列目より段差があるからよっぽど見やすいし、視界良好で近いので、誤爆とはとても思えない目線もたくさん来る。楽しかった。
公演としてはまだ見るの2回目なのでなんともいえないんだけど、やはり1stと比べると小粒感は否めないような気もする。
けれど、どんどんと畳み掛けてくるのでスピード感があり、最初から最後まですごく上手くまとめられている公演のような気もした。
まぁこの辺りは回を重ねていけば色々思うところも増えていくんだろう。
曲としてはやはり「記憶のジレンマ」がダントツで好きになれそうな気がする。この曲はいい。
またこの曲のゆかりんがなんかいい。表情、仕草、すべてがゆかりん仕様の歌であるようにすら思える。いっそこの曲をシングルカットしてゆかりんを中心に添え、ますます彼女を調子に乗せたりしてくれたら面白いのに。まぁあり得ないけど。
そしてこの日思ったのは、やはりともちんのダンスはいいなということ。
上手いとか下手とかはよく分からないけど、でも自分の感性ではすごく上手いように見える。
彼女が努力の人であるようにはあまり見えないので(笑)、持って生まれたセンスが飛びぬけてるのかななんて思って見ていた。
そんなこんなでともちんを見ている時間が今日は長かったので、自然、目線をもらうことも多かったように思う。
軽蔑かなんかの全体握手会のときに、まったくやる気ない感じで握手されて以来ともちんには距離感を感じていたのだが、
今日で一気にその距離感は消滅した。
公演後に3順後を申請。休日なんか端から諦めて来週の平日を入れようとしたらそれですらもうキャンセル待ち。
今のガチャでさらに申請が増えるだろうし、順後券はこのさき上手く機能していくのだろうかと少し心配。
PR
トラックバック
トラックバックURL: