握手会は個別じゃないってことで、あんまり美味しくない握手会になることは予想された。
でも、どのみちCDはあと2枚(車用、職場用)買うつもりだったので、せっかくだからと秋葉原へ。
カウントダウンライブで相当に疲労したので、秋葉原着は発売開始11時から少しだけ前の10時40分。割防400番台後半。「まだ買えます」ってことで一安心。
CD買えなきゃ(握手できなきゃ)福袋買ってかえるつもりだったけど、CD買えるのならば(握手できるのならば)福袋に用はないと、福袋はスルー。
で、並びの自分の近くには、大体福袋を買ってから握手会の列に並んだ人がほとんど。
ちらちら見てると、とても1万円の福袋とは思えないしょぼしょぼな感じ。
うむ。スルーでよかったと一安心。
列がはける速度が妙に遅くて、結局CDを買えたのは12時過ぎてから。
Aはもう遅い感じだったので、B,D,EのチームB総当り作戦にして3枚購入。これからチームB公演を見る際の参考にしようと。
そして買ってから、どうせ高速なのになんで必要以上の枚数を買うんだと後悔。
まずはB(井上奈瑠・梅田彩佳・奥真奈美・柏木由紀・中西里菜・早野薫・平嶋夏海・篠田麻里子)
やっぱり高速。がんがん腰を押される。悲しいよね。ほとんど粘れず敗退。
主目的であった柏木ちゃんは確かに可愛かったが、正直、それ以上に現役AKBで唯一生で見たことの無かった梅ちゃんに惹かれた。
めちゃめちゃタイプなんですけど(笑)
ただ、今から梅ちゃんを推すというのは、あまりにも茨の道。とりあえずこの想いは封印したい。
麻里子様はいつも握手の時は愛想がよくていいね。たいてい好感度が上がります。
次はD(多田愛佳・菊地彩香・佐藤亜美菜・田名部生来・仲川遥香・仲谷明香・野口玲菜)
Bに比べてヲタはずいぶん少ないのに結構流される。今日は辛いなぁ。
ただ後ろに人いなかったし、また高速で流されるのもしゃくにさわったので、無理やり最後のぐっさんで粘ってお話するプレー。
そしたらなんかぐっさんが可愛いかった。全然推せる。ビットが立った。
最後E(浦野一美・片山陽加・佐伯美香・早乙女美樹・松岡由紀・米沢瑠美・渡辺麻友)
ここも人少ないのに流されるのね。でも、まゆゆでは頑張りたかった。で、並びが少なくなったころを見計らって行って、最後のまゆゆで粘ってみる。
うむ。やはり可愛い。愛想もいいし、育ちのよさが感じられる品の良さ。いいねぇ。
でもやはりまゆゆはステージに立ってこそだなぁという気もしなくもなかったかも。見た目より、表現力的なものが好きなのかなぁと思ったり思わなかったり、何どうでもいいこと考えてるんだと思ったり思ったり。
あと、まつゆきちゃんが、なんかこっちをジーっと見てくる感じが可愛らしかった。子犬かと思った。
そんな感じでしたと。
ま、ちょっと無駄遣いした感触は今も残ってるけど、でもまぁ思ったよりは楽しめたのでよかったかな。元日だし、これくらいはいいでしょう。
ただ、一つの目的であった「チームBの推しを決める」というのは果たせなかったように思う。ま、そこは長期戦でいいや。
なお、福袋は結局売れ残っていた。
これは、向こうとこっちの力関係のバランスをとる上で喜ばしいことだったと思う。
これで次のこの手の商品は、もっといいものになるだろうと思われるから。
-----------------------
>2008年1月4日(金)の公演時間の変更をお知らせ致します
>1月4日 13:00開演 → 1月4日 12:30開演
4日もチームBで握手会やりそうな気配がプンプンしてきました(笑)
CDも一杯売れ残ってたし。
でも、さすがにもう低速な握手会な気配がしない限り買わない。と、思う。
でも、どのみちCDはあと2枚(車用、職場用)買うつもりだったので、せっかくだからと秋葉原へ。
カウントダウンライブで相当に疲労したので、秋葉原着は発売開始11時から少しだけ前の10時40分。割防400番台後半。「まだ買えます」ってことで一安心。
CD買えなきゃ(握手できなきゃ)福袋買ってかえるつもりだったけど、CD買えるのならば(握手できるのならば)福袋に用はないと、福袋はスルー。
で、並びの自分の近くには、大体福袋を買ってから握手会の列に並んだ人がほとんど。
ちらちら見てると、とても1万円の福袋とは思えないしょぼしょぼな感じ。
うむ。スルーでよかったと一安心。
列がはける速度が妙に遅くて、結局CDを買えたのは12時過ぎてから。
Aはもう遅い感じだったので、B,D,EのチームB総当り作戦にして3枚購入。これからチームB公演を見る際の参考にしようと。
そして買ってから、どうせ高速なのになんで必要以上の枚数を買うんだと後悔。
まずはB(井上奈瑠・梅田彩佳・奥真奈美・柏木由紀・中西里菜・早野薫・平嶋夏海・篠田麻里子)
やっぱり高速。がんがん腰を押される。悲しいよね。ほとんど粘れず敗退。
主目的であった柏木ちゃんは確かに可愛かったが、正直、それ以上に現役AKBで唯一生で見たことの無かった梅ちゃんに惹かれた。
めちゃめちゃタイプなんですけど(笑)
ただ、今から梅ちゃんを推すというのは、あまりにも茨の道。とりあえずこの想いは封印したい。
麻里子様はいつも握手の時は愛想がよくていいね。たいてい好感度が上がります。
次はD(多田愛佳・菊地彩香・佐藤亜美菜・田名部生来・仲川遥香・仲谷明香・野口玲菜)
Bに比べてヲタはずいぶん少ないのに結構流される。今日は辛いなぁ。
ただ後ろに人いなかったし、また高速で流されるのもしゃくにさわったので、無理やり最後のぐっさんで粘ってお話するプレー。
そしたらなんかぐっさんが可愛いかった。全然推せる。ビットが立った。
最後E(浦野一美・片山陽加・佐伯美香・早乙女美樹・松岡由紀・米沢瑠美・渡辺麻友)
ここも人少ないのに流されるのね。でも、まゆゆでは頑張りたかった。で、並びが少なくなったころを見計らって行って、最後のまゆゆで粘ってみる。
うむ。やはり可愛い。愛想もいいし、育ちのよさが感じられる品の良さ。いいねぇ。
でもやはりまゆゆはステージに立ってこそだなぁという気もしなくもなかったかも。見た目より、表現力的なものが好きなのかなぁと思ったり思わなかったり、何どうでもいいこと考えてるんだと思ったり思ったり。
あと、まつゆきちゃんが、なんかこっちをジーっと見てくる感じが可愛らしかった。子犬かと思った。
そんな感じでしたと。
ま、ちょっと無駄遣いした感触は今も残ってるけど、でもまぁ思ったよりは楽しめたのでよかったかな。元日だし、これくらいはいいでしょう。
ただ、一つの目的であった「チームBの推しを決める」というのは果たせなかったように思う。ま、そこは長期戦でいいや。
なお、福袋は結局売れ残っていた。
これは、向こうとこっちの力関係のバランスをとる上で喜ばしいことだったと思う。
これで次のこの手の商品は、もっといいものになるだろうと思われるから。
-----------------------
>2008年1月4日(金)の公演時間の変更をお知らせ致します
>1月4日 13:00開演 → 1月4日 12:30開演
4日もチームBで握手会やりそうな気配がプンプンしてきました(笑)
CDも一杯売れ残ってたし。
でも、さすがにもう低速な握手会な気配がしない限り買わない。と、思う。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
>買わない。と、思う。
は、大体の人が買うと思われるので、今度は握手連番してみたいですww